- HOME >
- shoma
shoma
京都大学「数学・数理解析専攻」修士卒。得意な数学と高校生から15年続けてるエレキベースについて書こうとブログを設立。音楽の知識と経験の応用でASMRの情報もまとめてます。趣味のアニメやゲーム、楽しいことは何でも記事にします。
海外の人はアコースティックギターでどんな演奏をしているのでしょう。 この記事では、 YouTubeでアコギを弾いてる外国人の中で再生回数100万回越えしてる(1000万回越えも!) 人から特にお勧めな6人と、 世界のギタリストを総合的に紹介してるチャンネルをまとめました。 お気に入りのアコギストがきっと見付かります♪ Tobias Rauscher パーカッシヴギタリスト。 世界中を飛び回りながら演奏活動していて、そのためか”旅のせつなさ”を感じさせる曲が多いです。 ドラミング、タッピング、ハーモニクス、 ...
世界一、と言っても良いくらい上手いアメリカ人ベーシストヴィクター・ウッテンのことがわかる、をテーマに書きました。 読み終わるころには、あなたもヴィクター・ウッテンマニアに…! この記事はサウンドハウスのPRを含みます。 ヴィクター・ウッテン、とは? ヴィクター・ウッテンは音楽界最高峰の賞であるグラミー賞を5回も受賞、 海外で超人気な世界一のベーシストの一人です。 教育にも熱心で、アメリカの教育系YouTubeチャンネルTED-Edに出演した時の動画がこちら。 https://www.youtube.com ...
シャドバ、ハースストーン、MTG、カードゲームで遊ぶとき手札はランダムに配られます。 「自分の欲しいカードはどのくらいの確率で来るのか…」を知っていた方が、有利にゲームを進められることは明らかです。 この記事ではカードゲームで良く使う確率の求め方を解説します。 欲しいカードを引ける確率 全部で40枚のデッキの中にカードAが10枚入ってます。5枚ドローする間に、カードAを引いて来れる確率はいくらでしょう。 この確率を計算するに当たって、”求めたい確率の逆を計算する”というテクニックを使います。 下のベン図の ...
ブログに載せる写真を撮りたくて、 Amazonで中国ブランドRosdecaのデジタルカメラを買った結果どうだったか 良い点と悪い点の両方から感想を述べたいと思います。 総合レビュー 今回、私はこのデジカメを買いました。(定価9千円) リンク まず大雑把に言うと、「被写体から距離を置いて撮影できる時には良いカメラ」でした。 それと言うのもこのカメラ、ピントを調節する機能が付いて無かったのです…。 オートフォーカス、マニュアルフォーカス共になし ピントは中くらいの距離に固定式、近距離の撮影にはまず使えません… ...
エンジェリックリンクで遊んでて敵が強くて進まない時に試すことをさっと書いて行きます。 プレイヤーレベルを上げる このゲーム、レベルがすべてです。 レベル上げが大事なのは当たり前ですが、エンジェリックリンクは特にレベルへの依存度が高いです。 大事なことなのでもう一度言います、レベルがすべてです。 ガチャから偶然出てきた☆3を使う 次に大事なのは、レアリティがすべて、です。 私の体感ですと、☆3 キャラは☆2 キャラのレベルを10上げたくらいの力を持ってます。 ☆3 キャラはなるべく編成に入れましょう。 イベ ...
デッキに入れたカードをマリガンの後引いて来れる確率を計算できるエクセルファイル置き場です。 シャドウバース、その他のカードゲームのデッキ構築にお使いください。 例えば、 デッキの中に入れた3枚のフローラルフェンサーを後攻4ターン目までに、初手の引き直しをして引いて来れる確率 等を計算できます。 ↓ エクセルファイルの入手はこちらから、 shadow_verseダウンロード 以下はファイルの具体的な使い方です。 後攻4ターン目のフローラルフェンサー フローラルフェンサーを例に計算してみます。 B列には次の情 ...
2021年11月29日にリリースされたDMMゲーム「神殺しのアリア」とても楽しいゲームだったので早速レビューしたいと思います。 *2022年9月29日にサービス終了しました。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 総評 2021年リリースのDMMゲームの中で私的には一番楽しいです。 悪魔と契約した少女と一緒に神を倒す(殺す)シナリオで 中二病心を満たしてくれつつ、さらにキャラ、音楽、バトルの満足度も高いです。 キャラが可愛い DMMゲームの女の子キャラが可愛いのはいつもですが、このゲームは特に可愛いです。 そして ...
計算は嫌いな人にとってただ疲れる嫌な作業だと思います…。 この記事では、 なるべく人生での計算を楽にする方法について説明します。 面倒な計算は高校まで 「宿題、テスト、面倒な計算はいつまで続くの…?」 高校生までです。 大学生になると電卓が解禁されます。 宿題はもちろん、テストにも電卓は持ち込み可。 今まで一生懸命、シャーペンと消しゴムで行っていた計算をボタン一つで済ませられます。 文学部、法学部など、文系に特化した所に進学すればそもそも数字を見ることすら無くなります。 就職する時も全力で計算関係の仕事を ...
この記事では、ゲーム理論に興味のある人向けに ”戦略の支配”から勉強を始めて 非協力ゲームの有名な例である「囚人のジレンマ」を解く所まで解説したいと思います。 企業に見られるゲーム 例として次のゲーム的な状況を考えます。 企業Aと企業Bはライバル関係にあり、共に新テクノロジーへの投資を検討しています。企業Aが投資し、企業Bが投資しなければ企業Aは新テクノロジーを独占、企業Bを出し抜いて利益をあげれます。ところが企業Bまで投資してしまうと独占できず、新テクノロジーによる利益よりも投資に費やしたお金が勝り、結 ...
高校生の間はまだなりたい職業がない、自分の将来が良くわからないものだと思います。 この記事では私の就職活動の経験を基に なりたい職業がない時どう大学を選ぶと、やりたい仕事に繋がるか説明します。 得意を磨けるところを選ぶ 結論から述べると、 自分の得意を磨けるところを選ぶ が最善策です。 「将来○○になりたいから ○○の育成に力を入れてるA大学に行くんだっ!」 みたいにはっきりと決まってるのが理想ですが、そこまで見据えて動ける人は稀でしょう。 なのでどうするかと言うと、大学でひたすらに自分の得意を磨きます。 ...