算数

【まとめ】日常生活で使う算数の例
【生活に算数を活かす】

穏やかな日常生活のイメージ

小学校で習った算数。

習ったものの肝心な使い道が
良くわからなくて困っている人も多いと思います。

そこで、単元ごとに日常生活での例をまとめてみました。

算数を生活に活かすヒントにご活用ください。

基本の計算

たし算

りんごが1つ、家にありました。

お店で2つ買ってきたので

\(1+2=3\)

ぜんぶで3つになりました。

かごに入った3つのりんご

ひき算

あんぱんが2つあります。

おやつに1つ食べてしまったら

\(2-1=1\)

のこりは1つです。

2つのアンパン

かけ算

おにぎりを作ってお出かけします。

3人家族、ひとり2つ食べるとすると

\(3\times2=6\)

6つにぎれば大丈夫です。

おにぎりを食べる猫

わり算

お菓子袋に、あめが24こ入ってます。

友達と私の4人で分けたら

\(24\div4=6\)

6個ずつになりました。

色とりどりのキャンディー

分数

学校で1時間のテストを受けます。

始まって40分たったので

$$\frac{40}{60}=\frac{2}{3}\hspace{6cm} $$

3分の2は終わりました。

テストの答案用紙

小数

日曜日にピアノの練習をします。

1時間だと少ないし、2時間は大変なので

\((1+2)\div2=1.5\)

間を取って1.5時間がんばることにしました。

音楽を奏でるピアノ

面積

親戚からチョコの詰め合わせが届きました。

たてに4つ、よこに5つあるので

\(4\times5=20\)

ぜんぶで20個あります。

箱に入ったチョコレート

体積

段ボールに荷物をつめて引っ越しです。

たて20cm、よこ30cm、たかさ10cm、

\(20\times30\times10=6000\)

6000cmまでなら入ります。

段ボールを運ぶ熊

比例

パン屋さんでアルバイトします。

時給1200円とすると、
お給料yは働く時間xに比例します。

\(y=1200x\)

3時間はたらくと、1200×3=3600円もらえます。

輪っかの形に並べられたパン

平均

身長を測りました。

  • れん君138cm
  • めいちゃん141cm
  • はると君137cm
  • つむぎちゃん144cm

$$\frac{138+141+137+144}{4}=140$$

みんなの平均身長は140cmです。

元気な4人の子供たち

倍数

今日は5月1日の日曜日です。

一週間は7日なので、

7の倍数、7、14、21、28日後の

5月8日、15日、22日、29日も日曜日です。

5月のカレンダー

約数

ケーキがぜんぶで14個あります。

14の約数は1、2、7、14

例えば7人でわけると、

ちょうど
一人2個ずつになって良さそうです。

色とりどりのケーキ

割合

みんなに猫が好きか聞いてみたら

クラス30人中、24人好きでした。

\(24\div30=0.8\)

8割の人が猫好きでした。

かわいらしい猫の親子

料理の味付けをします。

しょうゆ、みりん、お酒を、

2:2:1で混ぜたいので

\(2:2:1=50:50:25\)

50ml、50ml、25mlずつ入れました。

料理をしているトラ

まとめ

小学1年生~6年生まで順番に
算数の使用例を書いて来ました。

私はご飯が好きなので、
食べ物の例が多かったですねσ(´∪`*)

仕事、遊び、時間の計算など
算数は自然と出て来ます。

-算数